AGA(男性型脱毛症)治療体験記⑤ 完全に芽吹き始めた4か月後からの1か月間、初期脱毛は完全に収束、脱毛分も取り戻し治療前を超えた感が出てきた5か月後までの状況になります。
4か月目で初期脱毛から脱し、発毛してきたことは実感できてきました。さてここからどこまで復活し治療前を超えてどこまで発毛するのだろうか?と期待に胸を膨らませる時期に入ってきました。とはいえまだ投薬開始前とほぼ同等程度、初期脱毛絶頂期からの回復は早かったもののこのスピードで増え続けるのか。
服用中のAGA治療薬
・フィナステリド・・・1.3mg
・ミノキシジル ・・・2.5mg×2錠 合計5.0mg
4か月経過時の状態がこちら。
まぁこれでも効果はあったかなと治療への最低限の満足感を得ております。
変わらず投薬による副作用は無。投薬の時間は会社から帰宅後に自分の部屋で着替えるタイミングでほぼ固定で日課のようになりました。少し髪の量が増えたせいか、2か月に1度の散髪が1.5か月で少し鬱陶しく感じるように。散髪後の姿見について。前までは心なしか店員さんが「後ろいかがですか?」と鏡を後頭部に向ける際、頭頂部が映らないように下向き鏡にしていたのが、頭部と平行にしているような気がします。全体的に最後に鋤ばさみを入れるため頭頂部の薄さは通常よりも目立つものの、先月よりも薄くなっている?という恐怖感は0になりました。
そんな4.5か月目の状態。
まだ地肌がみえますが、治療前の肌色感+テカリ感が薄まっています。生え方も自然で周りから徐々に中央部に寄ってきているのがわかる。全体の毛量と1本1本の太さがしっかりしてきて、全体のボリューム感もup。前髪の真ん中の分け目も逆にわかりづらくなってきている。会社でも座っていて上から見られなければそこまで気にしなくてもいいかなという心の余裕が。
これだけ復活の兆しがあるのだから他の箇所の発毛はどうなのか?私の場合は顔と鼻毛以外は影響がないです。蒸気たばこの愛煙家でも鼻毛の伸びるスピードは早いほうかと思われます。でも2週間に一度手入れしていたものが、毎週切らないと鼻の穴から飛び出てくる。しかも白髪で伸びてくるものがあるので結構目立つ。自分でも週末になると鼻の中がわさわさして気持ちが悪い。ひげは多少濃くなったか?頬の真ん中にちょびちょび生えてくるひげが、しっかりした毛で伸びるスピードも早いので毎日の髭剃りは顔全体です。そういえば床屋でも眉毛を切られることも増えました。
広告
AMAZON ⇒ ニューモ ファーマフーズ 30ml お試しサイズ 3年連続世界一の育毛剤
ちょっと不満があるとすれば、前髪の生え際位でしょうか。毎日鏡で見ても後頭部程のインパクトが感じられない。M字がひどくはなっていない、どちらかといえばM字は薄まったものの、生えて生え際が下がってきている感じがしない。生え際と眉毛の間を定規で測っていたわけではないのでこちらに関しては良くわかりません。
そんな贅沢な悩みを持ち始めた5か月後の写真です。
撮影が散髪直後ということもあり、そんなに1か月前と変わらないのではないかという印象が湧きます。頭頂部の地肌が目立つ。ただ治療前・初期脱毛時期には完全に0だった頭頂部にも薄いながらも発毛してきているのがわかります。自分で自分の頭頂部を直接見たい欲望に駆られます。劇的に毎日変わった感が無いのは否めないのですが、撮りためているスマホの写真フォルダを時系列でみると結構大きな変化があると気づきます。投薬前の写真と比較ではもう明らかに良化。
ここからの発毛スピードは鈍化していくのだろうか?とちょっと不安と不満感が湧いてきます。そんな気持ちを持ちつつも治療は継続していき続けた6か月後となる体験記⓻に続きます
※当ページはシーサーブログ「クラシック 名曲・名盤求めて三千枚」からの引っ越しページです。徐々にこちらに軸足を変えていく予定です。 旧ページ:クラシック音楽 名曲・名盤CD求めて三千枚
AMAZON ⇒ サクセス 【Amazon.co.jp限定】約1.8倍 薬用育毛トニック エクストラクール
これはCTAサンプルです。
内容を編集するか削除してください。